新着情報 JUNPYO 純氷 JUNPYO 氷業界のとびっきり新鮮なネタ! 2014年2月 第19回東京アイスアカデミー研修会 三重県メーカー・仲買訪問予定 2014年1月? アイスフローラル研修会開催 2013年2月 第18回東京アイスアカデミー研修会 京都 荒川商店様見学 2013年1月〜6月 東京アイスアカデミー氷彫刻研修会開催 2012年9月 TIA新商品開発プロジェクトスタート 第17回東京アイスアカデミー研修会 日光天然氷「松月氷室」さんをを見学 2011年夏よりかき氷機のレンタルを始める。 第16回東京アイスアカデミー研修会 名古屋方面 第15回東京アイスアカデミー研修会 金沢方面 雪の科学館(加賀)見学 石川県組合と懇親会 第14回東京アイスアカデミー研修会 2009年2月21日〜22日大分 訪問先 大分 (株)九冷様 長崎 大村製氷(株)様 2009 TOKYO純氷まつり開催決定! 2009年5月24日(日)11時〜16時 上野恩賜公園 大噴水広場前 巨大アイスバーカウンター 氷彫刻・雪滑り台・降雪ショー・アイスビールジョッキ かき氷・氷の実験室・アイスファクトリー かき氷早食い競争・かき氷早削り競争・純氷クイズなどなど お届けサービスエリア拡大 イベント開催者さまに対応できるように 納品サービス地域を拡大しました。 2008 純氷まつり開催決定! 今年も3回目となる純氷まつりを 上野恩賜公園で開催いたします! 入場無料!11時〜16時 第13回東京アイスアカデミー研修会 日程 2008年2月23日〜24日 訪問先 矢内氷室さま他 ぶっかきアイス2Kg 大粒が新しくなりました。 今までのパッケージが一新 保存に便利なチャック付です。 純氷まつり2007!決定! 日 程 2007年6月3日(日) 12時〜15時 予定 開催場所 上野公園 噴水前広場 第12回東京アイスアカデミー研修会 日程 2007年2月17日〜18日 訪問先 野毛産業さま ダイヤアイスの粒が大きくなりました。(2006年11月末より) 以前の大きさよりも粒が大きくなり、製氷機との差別化を図りました。 見た目もはっきりと分かるようになり、大きいのでゆっくりと味わえます。 氷柱の台付きセット 始めました。 夏に涼を楽しむ! ご予約特典あり! 純氷まつり2006 「夏だ、氷だ、ぶっとばせ!!」 日程 6月11日(日)正午〜午後3時 場所 恩賜上野公園 上野駅下車公園口 上野動物園手前交番前噴水広場そば 内容 雪の滑り台・氷彫刻・カーリングもどき・かき氷等 雨天の場合は、中止 第11回東京アイスアカデミー研修会 日程 2月18日〜19日 訪問先@高知「西村氷室」さま A岡山「アイスライン」さま インターネットショップ「アイスショップ」 2006年1月11日開店 ご利用お待ちしております。 ドライアイス価格改定 12月1日より新価格になります。 何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。 リンクページ (有)浅野産業 かき氷機のレンタルをしています。 弊社から近いです。(車で10分ほど) 第10回東京アイスアカデミー研修会! 水戸の若きファイトマン 日程 2005年2月19日〜20日 訪問先 キクチ氷店様 ぶっかきアイスの大粒袋を取扱販売開始 通常は、中粒袋(25mm〜60mm)。 ニーズの多様化に大粒(35mm〜100mm)袋も対応 スティックアイス・プレートアイスを取扱販売開始! ニーズの多様化に対応 ボールアイスの新商品取扱販売開始 手作りタイプ(55mm・60mm・65mm) 第9回東京アイスアカデミー(TIA)研修会! 日程 2004年2月21〜22日 訪問先 京都「荒川商店」様、津「中勢製氷(株)様 リンクページ 管理人 あやのすけさんの夏季限定かき氷WEBサイト 「トーキョーウジキントキ」 7月中旬〜9月中旬まで、期間限定でお届けします。(8月) 「氷華」を弊社にて取扱販売開始(6月) テーブルを艶やかにするデコレーション 「お届けご案内」の新態勢開始(6月) お問い合わせ・ご要望が多いので、ニーズ対応型の新たな体制にて クラッシュアイス弊社にて取扱販売開始(5月) ぶっかきアイスよりも粒の細かい商品 夏期の需要に! 「B−11」を弊社にて取扱販売開始(5月) ダンボール梱包の新商品B−11 イベント系で利便性あり 「氷器」を弊社にて取扱販売開始(5月) 料理を華麗に演出する器 盛り付けの美を追求 和洋中・・・どれにでも対応 第8回東京アイスアカデミー(TIA)の研修会! 日程 2003年2月15日〜16日 訪問先 今関冷機製氷販売様(茨城・水戸) |